乳酸菌のあれこれまるわかり情報サイト。乳酸菌の種類 ヤクルト菌
乳酸菌の種類と働き 乳酸菌のあれこれまるわかりサイト 乳酸菌について知りたかったアレがわかります。

ヤクルト菌

ヤクルト菌(ラクトバチルス カゼイ シロタ株)は、京都帝国大学医学部を卒業し、微生物学教室で腸内菌の研究に取り組んだ代田稔博士によって開発されました。
1930年(昭和5年)、代田稔博士は、消化管内で有用な働きをする乳酸菌の研究中、胃液や胆汁など殺菌力の強い消化液にも耐えて腸に到達する乳酸桿菌を人の腸内から選び出し、さらに強化培養することに成功したのです。
すなわち、人工胃液や人工胆汁を加えた培地で培養し、生き残った菌を選び出します。これを何回か繰り返して、胃液や胆汁に負けないようにする工夫を行いました。
これがのちにヤクルト菌と呼ばれるラクトバチルス カゼイ シロタ株です。
そして代田稔博士は、この菌を用いて1935年(昭和10年)福岡市においてはじめて乳酸菌飲料の製造・販売を開始しました。

ヤクルト菌は現在、もともと摂取する菌の数を200億〜400億に増やして、できるだけ多くの乳酸菌が腸に届くよう工夫しています。










乳酸菌の真実・裏話

善玉菌・実際の効果

乳酸菌・数を増やしてもダメ

乳酸菌・カプセルで守ってお腹ドロドロ

カプセルで守られた乳酸菌の行き着く先

胃酸で死なない!大丈夫?

乳酸菌は生きている?

ビフィズス菌・効果の度合い

効果が出るヨーグルトのお値段

赤ちゃんの乳酸菌不要説

ビフィズス菌で腸を占拠

牛乳不要説



おすすめ



乳酸菌を摂っても効果ないってご存じ?



Copyright (C) 2005 FM-NET Corporation. All Rights Reserved.